nosh-ナッシュは冷凍庫に入る?どのくらいの容量があればいいの?

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
nosh-ナッシュ 冷凍庫
Pocket



nosh-ナッシュは、60種類以上のメニューから毎回好きなものを選んで注文することができる人気の宅食です。

電子レンジで温めるだけで食べられる手軽さも魅力なんですよ!

冷凍のお弁当なので、冷凍庫で保存するようになるのですが・・

「どのくらいの容量があればいいのかな?」

なんてことが気になりませんか?

そのお家によって容量も違ってくるので、だいたいの目安があれば注文するときも困らないですよね!

ユキエ
ユキエ

そこで今回は!

nosh-ナッシュのお弁当を冷凍庫に入れるには、どのくらいの容量が必要なのかを調査しました。冷凍庫に保管するときの注意点やより美味しく食べるためのコツも紹介してるので、よかったら参考にしてくださいね〜!

nosh-ナッシュのお弁当を冷凍庫に入れるにはどのくらいの容量が必要?

まずは、nosh-ナッシュのお弁当のサイズなのですが

縦19センチ・横19センチ・高さ4センチ

となっています。

私の家の冷蔵庫の容量は509Lです。

今回は8食セットを注文したのですが、冷凍庫へ入れるとこんな感じでした↓↓

スイーツ2食と組み合わせて注文したのでメインは6食なのですが、冷凍庫に余裕で入りました!

冷凍庫の中が片付いてる状態であれば、10食は入りそうです。

では、どのくらいの容量があるといいのか?

だいたいの目安をまとめてみたので参考にしてください↓

<6食セット・8食セットの場合>
冷蔵庫の容量が150L以上
<10食セットの場合>
冷蔵庫の容量が200L以上

となります。

あくまでも目安なので、実際に注文するときは冷凍庫の半分はスペースを空けるようにしておいてくださいね。

口コミを調べてみると「6食くらいがちょうどいい」という声が多かったです↓↓

冷凍庫には他の食品も入ってると思うので、最初は一番少ない6食セットから注文するのをおすすめします!

ユキエ
ユキエ

まずは少ない食数から始めて、nosh-ナッシュがあなたに合うかどうかを確認してみてください。「2週目以降は食数を増やしたい」ということであれば、食数の変更もすぐできるのでご安心くださいね。

nosh-ナッシュが冷凍庫に入らない!そんなときは?

冷凍庫に入らなかったときの解決策として

・1週間分をキャンセルする
・一時的に配送を停止する

ということができます。

コチラは簡単に変更できるので、手順を説明していきますね。

1週間分をキャンセルする「スキップ」はログイン画面の「スケジュール」ボタンを押して、スケジュール画面へ進みます↓

変更したい日時に表示されている「お届け予定」を選んでお届け変更ページに進んでください↓

お届け変更ページの「配送をスキップ」ボタンを押してスキップの状態になればOKです!

それから配送を一時的に停止する「プラン停止」はログイン画面の「お届け設定」ボタンを押して、お届け設定ページへ進んでください↓

お届け設定ページの一番下にある「プランを停止する」ボタンを押します。

「スキップせずに停止する」ボタンを押して、アンケートに答えて「プランを停止する」ボタンを押せば完了です!

また再開したい場合は、スキップの解除もストップの解除もスケジュール画面から簡単にできます。

「冷凍庫の空きができたからまた注文したい!」というときに活用してくださいね!

ユキエ
ユキエ

「スキップ」や「プラン停止」以外に、配送間隔を変更するという方法もあります。

お届け設定画面から変更できるので、1週間に1回・2週間に1回・3週間に1回の3つから選んでくださいね。

どれを変更する場合も、お届け予定日の4〜5日前には変更するようにしてください!

nosh-ナッシュを冷凍庫に収納するときに気を付けたいこと

nosh-ナッシュでは、なるべく平行にして冷凍庫に保管することをおすすめしています。

それが難しいときは縦にして収納するのも可能なんですけど、食材が動いて他の容器に移動してしまう場合もあるのでご注意くださいね!

それから、冷凍庫の霜にも注意です。

食品をたくさん詰め込んでしまうと空気の出る通気口をふさいでしまい、霜ができやすくなってしまうんです。

冷凍庫の中と外の温度差によっても霜ができやすくなるので、ドアの開け閉めの時間や回数を減らすといいですよ!

霜がついてしまうと、お弁当の容器の内側にもついて食べるときに「水っぽくなってしまった・・」なんてこともあるので、気を付けてくださいね〜。

少し面倒ですが、冷凍庫をこまめに掃除するのも霜ができるのを防いでくれますよ。

ユキエ
ユキエ

nosh-ナッシュがお家に届く前に、冷凍庫の中をお掃除するのもおすすめです!私のときは、期限切れのものが見つかったり整理整頓できたのでお掃除するいいキッカケになりました。

nosh-ナッシュは冷凍庫で長期保存可能だけど早めに食べるのがおすすめ!

nosh-ナッシュは賞味期限が約6ヶ月〜1年間あるので、長期保存もできて便利です。

ですが、長く冷凍保存しておくと鮮度が落ちる可能性もあるのでできるだけ早めに食べることをおすすめします。

また、ちょっとしたひと手間でお弁当の水ぽっさを減らして美味しく食べることができちゃうんですよ!

2通りのやり方があるので、それぞれ紹介しますね。

1つ目は

冷蔵庫で半解凍してから電子レンジで温める

という方法です。

まず冷凍庫から出したお弁当を5〜6時間ほど冷蔵庫に置いておきます。

そのあとは、通常の半分くらいの時間を目安に電子レンジで温めればOKです!

そうすることで、水分が出てしまうのを減らして美味しく食べることができるんです。

温めすぎるとおかずがパサパサ・・なんてこともあるので、短めの時間で様子を見ながら温めるというのがポイントですよ!

温めが足りないようなら、様子を見ながら再度温めてみてくださいね。

また700W以上で温めると容器が破損することもあるので、必ず500Wか600Wで温めるようにしてください。

そして2つ目は

お皿に移し替えてからラップをして温める

という方法です。

冷凍庫からお弁当を出して、冷凍のままお皿に移し替えてラップをして電子レンジで温めます。

まずは1〜2分くらいから温めて、様子を見ながら少しずつ温めてくださいね。

冷凍のままで移し替えるのが難しい場合は容器のまま1分くらい軽く温めて、それからお皿に移し替えて少ない分数から様子を見て温めるといいですよ〜。

ぜひ、試してみてくださいね!

ユキエ
ユキエ

nosh-ナッシュのメニューは味を染み込ませるために水分量が多くなっているので、メニューによっては水分が出てしまうのもあります。

味とのバランスを取るために、水分を完全に解消するのは難しそうですね。

nosh-ナッシュを冷凍庫に入れるコツをつかんだら実際に注文してみてはどうでしょう?

nosh-ナッシュは長期保存ができるだけでなく、体に優しい食事ができるというメリットもあるんですよ!

すべてのメニューが糖質と塩分を抑えて作られているので、手軽に体調管理できちゃいます。

これって、めちゃくちゃうれしくないですか?

普段から糖質ことを考えて料理するのって大変なんですよね。

ただでさえ料理にあまり時間をかけられないので、nosh-ナッシュならパッとできるし助かってます!

しかも、糖質オフとは思えないくらいの美味しさなんです!

私の旦那さんも「普通に冷凍食品を食べるよりnosh-ナッシュのほうがいい」なんて言ってましたよ〜。

電子レンジで温めるだけなので、小学生の子供は温め担当してくれています!

長期休みに入るお子さんや、リモートワークが増えた方のランチにもちょうど良さそうですね。

あなたもこの機会にnosh-ナッシュを始めてみませんか?

nosh-ナッシュは購入回数や期間の制約もないので、安心して始めることができますよ。

きっと味にも満足できます!

美味しく体調管理が目指せる[宅配食サービス3選]
nosh-ナッシュ

冷凍弁当とは思えないほど本格的な味わいが楽しめる宅配食【nosh-ナッシュ】
専属シェフと管理栄養士が考案した糖質30g ・塩分2.5g以下の宅配弁当は、納得の美味しさがあるうえに60品のメニューの中から好きなものを選べるメリットまであります。
利用しやすさが話題を呼んで累計5000万食突破!ダントツの人気を誇る宅配食サービスです。

三ツ星ファーム

ボリュームがあるうえに美味しいと評判の宅配食【三ツ星ファーム】
有名店の一流シェフが監修したメニューは、和食・洋食・中華・エスニックと種類が多彩で毎日の食生活が楽しくなっちゃう!
糖質25g以下・たんぱく質15g以上・350カロリー以下というバランスも人気のヒミツ。
冷凍庫無料レンタルプランなどもそろえてて、今最も勢いのある宅配食サービスです。

わんまいる

安心の国産食材100%と日本各地のご当地食材を採用した宅配食【わんまいる】
食材の美味しさを引き立てるやさしい味付けは、幅広い世代から支持を集めています!
宅配食ではめずらしい真空パック包装なので、鮮度抜群のまま食べられるのも高ポイント。
豚汁・丼ものなどのホッとするようなメニューがあるのも好評を呼ぶ人気の宅配食サービスです。

nosh-ナッシュ 冷凍庫
nakamuraをフォローする
たくしょくらぶ
タイトルとURLをコピーしました