「たまにはご飯作るのをラクしたい」
「バランスの良い食事ができてるか心配」
なんて思うときありませんか?
私はたまにあります!
家事や育児もしながら、食事のことも考えるってなるとなかなか難しくて。
「でも、どれもちゃんとやりたい!」というのが本音です。
なので、そんなときはnosh-ナッシュの食事宅配を頼るのはどうですか?

今回は、今人気のnosh-ナッシュの宅配サービスについて解説します。
料金のことから、おトクな情報も紹介してるので利用を検討してるなら必見ですよ!
ぜひ、最後まで読んでくださいね。
nosh-ナッシュの宅配サービスの特徴は?
nosh-ナッシュはすべてのメニューが低糖質・低塩分でヘルシーに作られています。
一般的なコンビニのお弁当の糖質量が平均150グラムなんですけど、 nosh-ナッシュは平均17グラム!
なんと約1/9まで糖質をカットできているんです。
専属シェフと管理栄養士によってメニューの考案・調理をしているので、バランスが良く美味しい食事を楽しむことができるんですよ〜。
体に優しくて美味しいだなんて、いいこと尽くめじゃないですか?
しかも、nosh-ナッシュはメニューが60種類以上と豊富で毎週新メニューも2品出るんです!
これは、献立がマンネリ化してしまう私にとってはすごくありがたいです。
普段作らないようなメニューもたくさんあるので「どれにしようかな?」なんて選ぶ楽しみが増えますよ〜。
↑コチラはメニューのほんの一部ですが、どれもオシャレでお店に出てきそうなメニューが揃っています!

nosh-ナッシュはメニューが豊富な上に、毎回あなたの好きなメニューを選ぶことができるんです。
他の宅食ではメニューを選べないので、好みに合わせて注文できるのは魅力的ですね!
nosh-ナッシュの宅配サービスは高いの?
では、ここからはnosh-ナッシュを利用するときの料金や送料について紹介しますね。
nosh-ナッシュは定期配送のみで、コチラの3つのプランから選びます。
食数プラン | 料金(税抜) | 1食あたりの料金 |
6食セット | 3,880円 | 647円 |
8食セット | 4,780円 | 597円 |
10食セット | 5,680円 | 568円 |
料金とは別で送料もかかるので、送料の一覧表と合わせて参考にしてくださいね。
お届けエリア | お届け地域 | 6食セット・8食セット・10食セット |
北海道 | 北海道 | 1,950円 |
北東北 | 青森県・秋田県・岩手県 | 1,230円 |
南東北 | 宮城県・山形県・福島県 | 1,130円 |
関東 | 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都・山梨県 | 980円 |
信越 | 新潟県・長野県 | 1,000円 |
北陸 | 富山県・石川県・福井県 | 910円 |
中部 | 静岡県・愛知県・三重県・岐阜県 | 910円 |
関西 | 大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県 | 850円 |
中国 | 岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県 | 910円 |
四国 | 香川県・徳島県・愛媛県・高知県 | 910円 |
九州 | 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 | 1,000円 |
沖縄 | 沖縄県 | 1,970円 |
※税抜価格です
例えば、6食セットを注文したとすると送料込みで
・北海道にお住まいの場合→5,830円(税抜)
となります。
一番送料が高い地域と安い地域で比べると、送料込みで1,050円ほど差がありますね。
送料が少し高いかな・・という印象があるのですが、6食セットも8食セットも10食セットも送料は同じなので10食セットの方がおトク感はあると思います!

定期配送は、1週間に1回・2週間に1回・3週間に1回と選ぶことができます。
配送の日時も指定できるので、あなたの都合に合わせて荷物を受け取れますよ!
10食セットのほうが1食あたりの料金も安くなりますが、他になにか割引になるサービスがあれば知りたいですよね?
それを次で解説していきますね〜。
nosh-ナッシュの宅配をおトクに利用する方法とは?
nosh-ナッシュは送料自体の割引はないのですが、それをカバーできるくらいのおトクなサービスがあるんです!
一つずつ紹介していきますね〜。
nosh-ナッシュの宅配をおトクに利用する方法①初回300円割引
nosh-ナッシュでは現在、販売数500万食突破につき初回300円割引になるキャンペーンを行っています。
こんなふうに、初めて注文したときから割引してもらえるんですよ↓
しかも、nosh-ナッシュに登録してあると期間限定クーポンが届くこともあるんです!
このクーポンは過去にnosh-ナッシュを利用した人が限定なのですが、利用してる間もこういったサービスがあるのはうれしいですね。
nosh-ナッシュの宅配をおトクに利用する方法②お友達紹介割引
コチラは、nosh-ナッシュを利用しているお友達に紹介してもらうとあなたに3,000円分のクーポンが発行されるサービスです。
紹介したお友達にも3,000円分のクーポンが発行されるので、どちらにもうれしい割引サービスなんですよ〜。
3,000円分の割引クーポンは初めて利用するときに使えるんですけど、初回300円割引と併用できちゃいます!
なので、合計で3,300円の割引です!
nosh-ナッシュは送料自体の割引がないので、これなら少し高い送料の問題も解決できそうじゃないですか?
ちなみに、あなたがお友達にnosh-ナッシュを紹介した場合も3,000円分のクーポンが発行されますよ〜。
nosh-ナッシュの宅配をおトクに利用する方法③nosh club
このnosh clubは、あなたが累計で購入した数によって割引率が変わってくるサービスです。
最大で12%の割引になるので
ってことなんです。
nosh clubはあなたがnosh-ナッシュを利用したときに自動的に登録されるので、面倒な手続きも必要ないですよ!
利用している間はずっと割引も適用されるので、長く続けたいと思っているならおすすめです。

nosh-ナッシュは、割引サービスが充実しているのも人気のヒミツなんですね!
これならあなたも、気軽に始められると思いませんか?nosh-ナッシュは購入回数や期間の制約もなく、いつでも配送の停止や再開もできるので便利ですよ。
nosh-ナッシュの食事宅配を利用してる人の感想は?
nosh-ナッシュの料金プランや割引サービスを紹介しましたが、実際に利用してる方の感想も聞いてみたいですよね?
口コミを調べてみて圧倒的に多かったのは「美味しい!」という味に関する声でした。
その他には
・家事の負担を減らすことができる
先日注文した6食セットが届いたので、亮ちゃん絶賛のチリハンバーグステーキと手羽中甘酢揚げを食べてみました♥どちらも冷凍食品にしてはボリューム感あって美味しかったです😆ご馳走様でした〜(*´ч`*)
栄養偏りがちだし、料理するの面倒な時に便利そうだからリピートしようかな〜?✨#nosh#NOGOODTV pic.twitter.com/nIlc10aboi— さや✿Jip’s (@lovelypanda_38) February 23, 2021
noshはじめました!
すっごい美味しい!!!!おいしいから2箱食べちゃった… pic.twitter.com/sbTPo8vl9h
— JUN (@janjunjon6623) February 1, 2021
・ご飯作りたくない
・バランスとれたご飯食べたい
・痩せたいので冷凍ご飯noshを頼んでみました🍱
美味しいし、ボリュームもある。何より楽チン!
家事全部外注が目標!— ふくちともこ (@kimonodegojaru) September 8, 2020
金曜にnoshが届いた。
思いの外コンパクトw
さて、水曜に食べてみよう✨
買い物と調理の手間が省けるのは本当にありがたい🙏💦 pic.twitter.com/GJ2Uwvomqz— なお (@ajnao) February 21, 2021
普段からバランス良く料理をするのは大変ですよね?
でもnosh-ナッシュなら、手軽に体調管理しながら美味しい食事を楽しむことができちゃいます!
そして口コミにもあったように、nosh-ナッシュは買い出しから調理までの手間がないのもポイントです。
冷凍のお弁当なので、食べるときは電子レンジで温めるだけなんです。
食べ終わった容器はゴミ箱に捨てればいいので、後片付けまで楽チンできちゃいます!

私は疲れていて「今日はご飯作りたくないな・・」なんてときにもnosh-ナッシュを利用しています。
家事の負担が減ることによって、空いた時間を有効活用することができますよ!
気持ちにも余裕ができるので、子供たちとの会話も広がってとてもうれしいです。
私も実際に「ハンバーグと温野菜のデミ」と「鮭のごま風味焼き」を食べたことがあるんですけど、ハンバーグも鮭もふっくらしてて美味しかったですよ〜。
「本当に糖質オフなの?」ってビックリしたくらいです。
これが実際に食べたときに撮った写真ですよ↓↓
塩分が抑えられてるので優しい味付けになっていますが、美味しさは間違いないです!
これでヘルシーな食生活ができるなら、続けたいなって思いました〜!
nosh-ナッシュの食事宅配でより充実した毎日を送りませんか?
実は最近仕事を始めたのもあって、毎日バタバタ過ごしてるんですよね。
家のことをやったり子供たちの習い事の送迎もあるので、もう金曜日なんて疲れがMAXになってます(汗)
子供たちにはしっかり食べさせたいし、家のこともちゃんとやりたいし・・
だからそんなときは無理せず、nosh-ナッシュを頼るようにしてます。
私が体調でも崩したらそれこそ家のことが回らなくなるし、周りにも心配かけてしまいますからね。
適度に力を抜いて、ゆっくりできる時間を作るのも大切だと気付かされました!
まだ仕事と家のこととうまく両立はできていませんが、上の子がなにかとお手伝いしてくれるので助かってます。
焦らず、マイペースにやるのが一番ですね〜!
あなたもnosh-ナッシュの宅配サービスを利用して、心にも体にも優しい食生活を始めてみませんか?
きっと、あなたの心強い味方になりますよ〜。
この機会にnosh-ナッシュを利用してみてくださいね!