最近はステイホームやテレワークが増えて、お家で食事する方も増えているのではないでしょうか?
そこで便利なのがヨシケイの宅食サービスです!
毎日献立を考えるのも大変だし、たまにはご飯を作らずに楽チンしたいって思いますよね。
でも、利用するときに味はもちろん料金も気になりませんか?
ということで、今回は宅食で人気のヨシケイの料金について詳しく調べてみました!
その調査結果をあなただけに公開するので、最後までお付き合いくださいね。準備はいいですか?さっそく解説スタートです!
ヨシケイの冷凍弁当は高い?安い?
まずは、ヨシケイの料金について解説していきますね!
ヨシケイの冷凍弁当は
・ヘルシーミール
・ベジミール
・バラエティミール
から選べるようになっていて、日替わりのメニューになっています。
それぞれの料金表がコチラです↓↓
料金 | 1食あたりの値段 | |
シンプルミール(3食セット) | 1,030円 | 約350円 |
ヘルシーミール(2食セット) | 1,280円 | 640円 |
ベジミール(2食セット) | 1,280円 | 640円 |
バラエティミール(2食セット) | 1,200円 | 600円 |
一番高いものでも640円なので、コンビニと料金はあまり変わりませんね!
料金もちょうど良いくらいではないでしょうか。
ただヨシケイはコンビニと違っておかずのみなので、量が少ないと感じる方もいます↓↓
おはよ!
早寝早起きは絶対良い!ご飯も、モデルさんみたいに少しを回数分けて食べれば良い✨目指せ!健康\(^o^)/
そうなの😂ヨシケイ高いの😂そして少ない😂でもウチ、基本食べる時間も遅いから大人は少なめに食べるようにしてるしお金で楽を買うと思って利用しちゃってる😂美味しいしね!— *みずたま* (@mizu8896) April 2, 2021
この度、ヨシケイを頼んでるんだけどオカズが少ない!!
冷凍弁当だから夜作らなくていいし早いし楽なんだけど、少ない(´・ω・`)これはもしやガチ痩せするのでは?
これで体重減らなかったら泣くw— 月詠 白 (@saiyuki35894) February 10, 2021
量が足りないときは、サラダやご飯をプラスすればいいのですが「おかずの量に対して値段が高い」と感じてしまう方もいるかもしれません。ちなみにヘルシーミールは糖質や塩分を制限している食事なのですが、1食あたり640円に対して内容量は180gとちょっと割高になります。
普段からカロリーや塩分のことを考えて料理するのは大変ですし、あなたがバランスの良い食生活を送りたいと思っているならヨシケイはおすすめですよ!
配達料が無料なのもうれしいポイントですね。
ヨシケイの冷凍弁当が高いのが心配なときの対処法とは?
ヨシケイの料金は高いわけではないですが、自分に合うかもわからないし最初はあまり費用をかけずに利用してみたいですよね?
ここからはヨシケイをお試し感覚で始められる方法を紹介していくので、よかったら参考にしてくださいね!
ヨシケイが高いと思ったときのご提案①一番安い価格のものを注文してみる
ヨシケイのシンプルミールは、1食あたり約350円とお手頃な価格です。
またヨシケイは1週間まとめての注文ではなくその日ごとの注文なので、必要なぶんだけ購入することができます。
なので、まずはシンプルミールを週に何回か利用してみるのはどうでしょうか?
料金が安いぶん内容量は少なめですが、たくさんの食材が使われているのでご飯とスープがあればお腹も満たされそうですね!
日替わりの献立なのでメニューをあれこれ選ぶことはできませんが、食べたいときにすぐ食べれるのはとても魅力的です。
時間に余裕があるときは自炊をしてみたり「ちょっと家事をラクしたい」というときはヨシケイに頼ってみたり、あなたのライフスタイルに合わせて活用することができますよ〜!
ヨシケイが高いと思ったときのご提案②キャンペーンを活用してみる
ヨシケイが提供する「夕食.net」では、初めての方限定でシンプルミールが初回注文時に10セットまで半額になるキャンペーンを行っています↓↓
3食セットで通常価格1,030円が、半額の515円で購入することができちゃいます。
なんと1食あたり約172円という安さです!
これなら、あなたもお試しで始められそうじゃないですか?
ただ「夕食.net」は地域限定のサービスなので、こんなふうに配送エリアが決まっています↓↓
ですからこのキャンペーンを利用する場合は、配送可能エリアなのかを必ず確認するようにしてくださいね!
私が住んでいる地域は配送エリア外だったので、利用できないのが残念です・・(汗)
あなたのお住まいの地域が配送可能エリアであれば、ぜひ利用してみてくださいね!
ヨシケイの冷凍弁当が高いのが気になったときのアドバイス
ヨシケイが高いのが気になったときのご提案をしてきましたが・・これですべての不安が解消されたわけではないですよね?
お手頃なシンプルミールもメニューや味に飽きてしまったら長く続けるのも難しくなってきますし、半額のキャンペーンを利用してもそのあとも続けるとは限りません。
「半額だからお試しでいいかな〜」と思っても、2回目以降は通常価格で購入しなくてはいけません。
しかも10セットを注文すると一気に30食届くわけですから、それを全部冷凍庫へしまうのもかなり難しくないですか?
だからと言って自炊するのも面倒ですし、テイクアウトやデリバリーに頼ってしまうと出費も増えて栄養面も気になるところです。
家にいながらヘルシーで美味しい食事を楽しめて、さらに利用する前もそのあともおトクになるサービスがあればあなたも大満足ですよね?
そんなときにおすすめなのが、宅食で大人気のnosh-ナッシュです。
ヨシケイの冷凍弁当が高いと思ったときの解決法はコレ!
nosh-ナッシュなら、買えば買うほどおトクになるサービスがありますよ!
nosh-ナッシュでは累計購入数によって割引される「nosh club」というサービスがあり、最安で1食あたり税込499円で購入することができちゃいます↓↓
nosh-ナッシュを利用している間はずっと割引が適用されるので、これならあなたも長く続けられそうじゃないですか?
nosh clubを最大限に活用すれば、送料込みで1食あたり600円〜700円くらいなのでヨシケイと同じくらいの料金で済ませることができますよ!
またnosh clubはあなたがnosh-ナッシュを利用したときに自動的に登録されるので、面倒な手続きは必要ありません!購入の回数や期間の制約もないので、安心して始めることができます。
しかもnosh-ナッシュはメニューが60種類以上と豊富でボリュームのあるメニューが多いので、ヨシケイのように「量に対して値段が高いかも・・」なんて心配もありません!
専属のシェフと管理栄養士によってメニューの考案から調理まで行っているので、バランスの取れた美味しい食事が楽しめます。
ちなみにnosh-ナッシュは不定期で開催されるキャンペーンがあり、現在は「初回300円割引」と「お友達紹介割引」が開催されています↓↓
「お友達紹介割引」はnosh-ナッシュを利用しているお友達からnosh-ナッシュを紹介してもらうと、あなたとお友達それぞれに合計3,000円分のクーポンが発行されるサービスです。
このキャンペーンはそのときによって内容も変わってくるので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね!
お家で手軽に美味しい食事が楽しめて、注文するたびにおトクになるだなんて良いこと尽くめじゃないですか?
nosh-ナッシュは家事の負担を減らすだけでなく、あなたの体調管理もサポートしてくれますよ。
この機会にnosh-ナッシュを始めて、毎日をイキイキと過ごしましょう!