最近は、お家時間やテレワークが増えて宅食を利用する人も多くなったのではないでしょうか?
その中でもnosh-ナッシュは、低糖質・低塩分のオシャレな食事が楽しめる人気の宅配サービスです。
低糖質なのに美味しくて、私もよく利用させてもらってます!

そこで今回は、nosh-ナッシュの低糖質弁当の魅力をあなただけに教えちゃいます!
私のおすすめポイントも紹介しているので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
nosh-ナッシュの低糖質弁当の魅力とは?
では、さっそくnosh-ナッシュの低糖質弁当について紹介していきますね。
nosh-ナッシュには、美味しいだけじゃない魅力がいっぱいなんです!
nosh-ナッシュの低糖質弁当のここがすごい①糖質90%オフを実現
一般的なコンビニのお弁当は、糖質が平均で150gと言われているのをあなたはご存知ですか?
それに対してnosh-ナッシュのお弁当は、1食あたりの平均糖質がなんと17g!
約1/9まで糖質を削減できているんです。
私たちは普段、何気ない食生活で1日に300gくらいの糖質を摂取しています。
ということは、1日のうち2食がコンビニのお弁当だった場合はそれだけで糖質量が300gになってしまうんです!
1日の摂取量の目安が70〜130gなので、ここまで抑えるのもなかなか難しいですよね。
でもnosh-ナッシュならすべてのメニューが
で作られているので、体にとっても優しいんです!
手軽に体調管理できるなんて、めちゃくちゃうれしくないですか?
塩分も控えめなので、食生活を改善したい方にもおすすめですよ。

糖質はご飯やパン・麺類などに多く含まれています。私はご飯大好きなので、ついつい食べ過ぎちゃうんですよね〜。nosh-ナッシュなら糖質管理もできるのでありがたいです。
nosh-ナッシュの低糖質弁当のここがすごい②メニューが豊富
nosh-ナッシュの魅力でもあるのが、メニューの多さです。
なんと60種類以上もあり、低糖質のスイーツとパンまで揃っています!
低糖質でヘルシーといっても、メニューが少なかったりパッとしないと長く続きませんよね?
そんなことがないように、nosh-ナッシュでは定期的に新メニューも出るんですよ〜!
これなら、あなたも飽きずに続けられそうじゃないですか?
私の場合、低糖質のメニューを考えるのはちょっと面倒だしレパートリーもあまりないんですよね(汗)
普段作らないようなメニューもたくさんあるので「献立に悩んでしまう・・」なんてこともないですよ!

nosh-ナッシュは、毎回好きなメニューを選べるという魅力もあるんですよ!子供は「次はどうれにしよう?」なんてワクワクしながらチェックしています。
どれもヘルシーに作られていますから、いろいろなメニューを楽しんでみてくださいね!
nosh-ナッシュの低糖質弁当のここがすごい③家事の負担を減らせる
nosh-ナッシュは冷凍のお弁当なので、食べるときは電子レンジで温めるだけでご飯が出来上がってしまいます。
しかも、お弁当の容器は分別の必要がなく食べ終わったらゴミ箱に捨てるだけなんです。
ということは
ってことなんです。
調理時間が約50分なので、買い出しと後片付けの時間も考えるとトータルで2時間はかかってしまいます。
これって、かなりの時短になりますよね?
空いた時間は自分の好きなことに使えちゃいますよ!
私だったら、録画したドラマを見たいな〜って思います。
あとは最近、運動不足が気になるので子供たちと外で運動ですかね〜。
暖かい日が増えてきたので、体も動かしやすくなりましたよね!

低糖質のお弁当が手軽に食べれて、家事の負担も減らせるなんていいこと尽くめですよね。冷凍庫で長期保存も可能なので、ストックしておくとなにかと便利ですよ!
nosh-ナッシュは低糖質とは思えない美味しさだった!
メニューが豊富で、家事の負担が減らせるのも魅力的なのですが!
私が一番お伝えしたい魅力は、なんといっても「低糖質なのにすごく美味しい!」ということなんです。
低糖質って「こんなもんかな?」っていうイメージがありませんか?
私も最初はそう思っていたんですけど、実際にnosh-ナッシュのお弁当を食べてみてその美味しさにビックリしました!
nosh-ナッシュを利用してる方からはこんな声がありましたよ↓
今日はnoshさんの豚の生姜焼きを食べたよー🤤💕
お肉は分厚いし味もしっかり染みててめっちゃおいしかった✨✨
ボリュームもたっぷりで、これだけでお腹いっぱい😋😋
これで345kcalはありがたいー😳✨
大満足な晩ごはんでした♡♡#nosh#豚の生姜焼き pic.twitter.com/ZWYrp7RZT7— ma🐰👑🦁 (@ryo_NOMAD1103) February 28, 2021
noshやっと届いたー!✨✨✨ので、早速ランチに😋✨めんどくさがりなのでお皿に盛りなおさずそのまま食べたよ😋😂カロリーと塩分がちゃんと把握出来るの嬉しいし、何よりとても美味しかった😭💗&ボリューミー🙌🏻
食欲なくてお昼ほぼ毎日抜いてたけど、これからはnoshのお世話になろう…🍽(ズボラ妊婦) pic.twitter.com/lHVCoMBWVg— かすみ®︎23w🐘 (@kasumi_100938) February 25, 2021
Noshのチリハンバーグ戴きました😍ソースは酸味が少しあって美味しくてハンバーグもふっくらしていました👍茄子のバジルソースも美味しくて温野菜に付けたりして👌亮ちゃんが言うようにこれで冷凍とは驚きでした😵✨他のも食べるのが楽しみ😉💕#Nosh #NOGOODTV #赤西仁 #錦戸亮 pic.twitter.com/zqTptpmnrZ
— Me-ya👑 (@tiarajinaka) February 28, 2021
みなさん、nosh-ナッシュの低糖質弁当に大満足の様子ですね。
nosh-ナッシュは専属のシェフと管理栄養士がメニューの考案から調理までしてるので、バランスも良く美味しさも間違いないんです!
ちなみに、私のイチオシのメニューはハンバーグと温野菜のデミ↓
ハンバーグはふっくらジューシーで「本当に低糖質なのかな?」って思うくらい美味しかったです!
低糖質で、しかも冷凍のお弁当でここまでレベルが高いとは思いませんでした。
二つ目のイチオシメニューがコチラのロールケーキプレーン↓
糖質は4.7gで、コンビニで売っているロールケーキより約1/3に糖質カットされています。
それなのに、コンビニのロールケーキに負けないくらいの美味しさなんです!
生クリームがさっぱりとしているので、甘いものが苦手な方にもおすすめです。
スイーツも低糖質なので、普段我慢してしまう食後のデザートも楽しめちゃいますよ!

私の兄もロールケーキの美味しさに驚いたようで「このくらいがちょうどいい」なんて言ってました。
nosh-ナッシュのお弁当は低糖質なのに美味しくて、ボリュームもあるのであなたもきっと満足できると思います!
nosh-ナッシュの低糖質弁当はメリットいっぱい
家にいながら美味しい食事が楽しめるなんて、とてもうれしいですよね。
しかも、体に優しい食生活が手軽にできちゃうのでnosh-ナッシュは本当に心強いです!
お家時間が増えると献立のことを考えたり、一日中家のことをやっていたりでゆっくりできる時間がないんですよね・・。
「たまにはラクしたい!」
「バランスの良い食事がしたい!」
なんてときに私はnosh-ナッシュを活用しています。
美味しい食事をお腹いっぱい食べたあとは、家族でゆっくり過ごすことができるので大満足です。
「また明日からも頑張ろう!」って思えます。
あなたもより充実した毎日を送りませんか?
nosh-ナッシュなら初回300円割引キャンペーンもやっていますし、購入の回数や期間の制約もないので安心して始めることができますよ!
ぜひ、この機会にお試しくださいね。
きっと美味しさにも満足できます!