糖質制限という言葉がよく聞かれるようになりましたが、あなたは普段の食事で糖質量が気になることありませんか?
「糖質制限したいけど、自分でやるとなかなか難しい・・」
「手軽に糖質制限できたらいいのに」
なんて、思ったりしますよね?

そこで今回は、糖質制限について詳しく解説します。nosh-ナッシュなら、手軽で美味しく糖質制限ができちゃいますよ!
nosh- ナッシュで糖質制限?そもそも糖質制限とは?
まず「糖質制限」とは、ご飯・パン・麺類をはじめとする糖質を制限することを言います。
1日の糖質量の目安は70〜130グラム以内なのですが、普段の食生活で私たちは1日に300グラムくらいの糖質を摂取しているんです!
1食あたりだと「糖質を20〜40グラムに抑えましょう」ということですね。
糖質制限することによって、血糖値の改善や血圧の改善が期待されます。
一般的なコンビニのお弁当は糖質量が平均150グラムと言われていて、おにぎりと野菜ジュースだけでも100グラムくらいになってしまうんです!
でもnosh-ナッシュのメニューはすべて糖質量が30グラム以下に設定されていて、約1/9まで糖質を削減できています。
これって、すごくないですか?
糖質量の目安である20〜40グラムにしっかり抑えられているんですね!
nosh-ナッシュの1食あたりの平均糖質が17グラムなので、そこに白米1杯をプラスしても普段より糖質量を抑えることができちゃいます。

ちなみに、白米のご飯1杯の糖質量は約50グラムと言われています。
もしあなたがどうしても白米が欲しいという場合は、ご飯を軽く1杯にすれば糖質も抑えられますよ!
nosh-ナッシュは糖質制限の強い味方になる!
糖質って知らず知らずのうちに摂取しすぎていたんですね・・。
nosh-ナッシュは普段の食事だけでなく、健康面でもとても頼れる存在なんですね〜。
でも、nosh-ナッシュの魅力は糖質が抑えられているだけじゃないんです!
それをここから紹介しますね。
nosh-ナッシュは手軽に糖質制限ができる
先ほどもお伝えしましたが、nosh-ナッシュは60種類以上もあるすべてのメニューが糖質量を30グラム以下に抑えられています。
普段から糖質のことを考えて料理するのって大変じゃないですか?
私も糖質制限をやったことあるんですけど、長続きしなかったんですよね。
レパートリーがマンネリ化してしまったり「自分で糖質制限するのは限界があるかな」と感じました。
それが、nosh-ナッシュなら手軽に糖質制限できちゃうんです!
nosh-ナッシュの公式サイトには、それぞれのメニューに糖質量が記載されてるので「どのくらい糖質が含まれているの?」というのがすぐにわかります!
気になったメニューをポチッと押すとカロリーや塩分・原材料なども詳しく載っているので、よかったら見てみてくださいね〜。
しかも、nosh-ナッシュは糖質制限だけでなくその美味しさにも定評があります。
糖質制限していても、味に飽きてしまったり美味しくなかったら続かないですよね?
私も実際にnosh-ナッシュを注文して食べたことがありますが、糖質オフとは思えないくらい美味しかったです!
美味しいと糖質制限の両方が叶うなんて、めちゃくちゃうれしいですよね〜。
これなら、あなたも「糖質制限を始めてみようかな?」ってなりませんか?
nosh-ナッシュの糖質制限で食生活を改善するならナッシュセレクションもおすすめ!
nosh-ナッシュでは、あなたの目的に合わせてメニューをお届けしてくれる「ナッシュセレクション」というサービスがあります。
上の写真だと、低糖質のメニューが揃う「ダイエット」コースが良さそうですね。
このプランのメニュー内容はこんな感じです↓
糖質が5.5グラム〜9.8グラムに抑えられていますね。
しかも、どれも美味しそう!
糖質制限は「肉・魚・豆腐・野菜・チーズなどタンパク質と脂質が主成分の食品はしっかり食べましょう」と言われています。
このメニューはそれを踏まえた上で作られているんですね〜。
ちなみに、ナッシュセレクションは10食のみの販売でメニューも固定されています。
もし同じメニューに飽きてしまったら通常プランに変更できますし、どのメニューも糖質が抑えられてるのでnosh-ナッシュの美味しさもぜひ楽しんでくださいね!
nosh-ナッシュの糖質制限は美味しくムリなくできます!
糖質制限についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
一番大切なのは「あなたに合ったやり方で糖質制限をする」ということです。
例えば、普段はおかずと一緒に白米も食べているならおかずだけでは物足りないですよね?
そんなときは、白米の量を減らしてみたり白米にモチ麦をプラスしてみたり工夫するといいと思います。
朝と昼は白米を食べて、夜は白米の代わりにサラダや納豆・お味噌汁をプラスするのもいいですね!
うちの旦那さんは夜だけ白米を食べないようにしていて、ビールも糖質オフのものを飲んでいます。
糖質は大切なエネルギー源なので、極端に減らさず適度に摂取するのがいいですよ!
夜は家に帰って寝るだけなので、サラダとnosh-ナッシュの食事っていうのもアリですね〜。
nosh-ナッシュなら、美味しく楽しく糖質制限できますよ!